古くから漁師たちの厚い信仰を集める蕪嶋神社で、例大祭が開催されます。神輿運行をはじめ、よさこいや郷土芸能の披露のほか、地元の児童らによるステージショーなどが行われます。初夏になると菜の花で黄色く覆われる蕪島は、ウミネコの繁殖地として知られ、国の天然記念物に指定されています。※平成27年(2015年)11月に発生した火災により社殿が全焼したため、現在は島の近くに臨時の社務所が置かれています。再建工事のため島内立ち入り制限中です。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。ご確認ください。
ウミネコの繁殖地として大正11年(1922年)に天然記念物に指定された。例年3月上旬ごろに南方から約4万羽のウミネコが飛来し、6月ごろには子育て風景が見られる。黄色い菜の花と白いウミネコのコントラスト、数万羽のウミネコの乱舞などが見事。